《高校》
桃山学院高校(文理) 上宮高校(プレップ)
関西創価高校(普通科) 浪速高校(Ⅰ類) 浪速高校(Ⅲ類) 大阪夕陽丘高校(特進Ⅱ類) 興國高校(スーパーアドバンス) 上宮太子高校(特進Ⅱ類) 近畿大学附属泉州高校(英数) 相愛高校(専攻選択) 天王寺学館高校
大阪学芸高校(特進Ⅰ類) 住吉高校(総合科学)
貝塚高校(普通科)
≪大学≫
立命館大学 (1) 近畿大学 (2) 龍谷大学 (1)
大阪経済大学(2)
つくし塾では、9月から2月の6ヶ月間で、全生徒を平均して 例年+5.5 以上偏差値が伸びています。
チェーン化した大手の塾では、塾生全員の成績を平均して偏差値で2上げるのも難しくなります。生徒数の多さも理由のひとつになり、一人一人に目が届きにくくなりがちです。そのため塾全体でみれば偏差値が上がり、成績が伸びる生徒がいれば当然下がる生徒も必ずいるので、塾全体の平均を挙げるのが難しくなりますが、つくし塾では、教室を1つと決め、塾長の目が行き渡るようにすることで、生徒全員の成績が伸びるように取り組んでおります。
つくし塾のスタッフは、授業を担当する塾長と先生、補習時間を担当する高校生で構成されています。アシストメンバーは、つくし塾のFクラスを卒業した高校生から選んでいます。 後輩の成長を真剣に考えて行動し頑張れる人を厳選して、補習日を担当してもらいます。
講師として授業を担当するメンバーは、アシストメンバーとして実績を残した人で自分自身の勉強も頑張り、希望大学の合格を手に入れたつくし塾のOBです。将来の自己実現のために大学での勉学に励みながら、後輩のために自分の経験を話してくれています。勉強の方法や、大学で学んでいることなどを話すことによって生徒が学問への興味を持ったり勉強へのやる気を引き出すことが出来ます。
また、高校生のアシストメンバーは、後輩の勉強を見ていく中で多くの貴重な経験をさせていただくことができるため、自分自身の勉強に対する考え方を深めることができ、高校の成績は勿論のこと,人間的にも大きく成長させていただいています。そして希望する大学に合格するメンバーも年々増加傾向にあります。
これからも高校生の成長のためにもアシストメンバーとして活躍してもらうこのスタッフ制度を持続してまいりたいと考えています。
2019年3月31日(日) 高校受験を終えた中学3年生を連れて